-
カテゴリ:全校
体力テスト 全学年 6月12日(木) -
晴天の中、全校児童が体力テストに取り組みました。1・6年、2・5年、3・4年の児童でペアをつくり、上級生は下級生に教えながら測定を行いました。案内、励ましなど、下級生に対する優しい声かけがたくさん聞かれ、あらためて児童の成長を実感することができました。
公開日:2025年06月12日 17:00:00
-
カテゴリ:1・2年
遠足 1・2年生 5月9日(金) -
1・2年生の遠足で、大田区のタイヤ公園に行ってきました。電車を使いましたが、並んだり待つことが多い中、マナーを守って利用することができました。2年生は、リーダーとして、1年生の面倒をよく見ていました。1年生をトイレに案内する2年生を見て、大きな成長を感じました。
公開日:2025年05月13日 12:00:00
-
カテゴリ:1・2年
学校探検 1・2年生 4月25日(金) -
1・2年生が、協力して学校探検を行っていました。2年生が1年生に声掛けをしている姿に、1年前と比べて大きな成長を感じました。1年生も、お兄さん、お姉さんの話をよく聞いて、学校の大きさやたくさんの部屋があることに驚いていました。
公開日:2025年05月12日 17:00:00
-
カテゴリ:全校
入学おめでとう集会 全校 4月23日(木) -
全校児童で、1年生の入学をお祝いする会を開きました。4から6年生の代表委員が中心になり、お祝いの言葉やクイズなどを行いました。1年生もとても喜んでいました。
公開日:2025年05月01日 15:00:00
-
カテゴリ:3・4年
遠足 3・4年 4月18日(金) -
3・4年生が、平和の森公園に遠足に行きました。よかったのは、遠足に行く前に集会を開き、3・4年生合同の班で注意事項やめあてを確認できたことでした。当日はまとまったグループ行動ができました。また、「大丈夫。」「待ってるから。」など、優しい声かけも聞かれました。
公開日:2025年04月30日 11:00:00
-
カテゴリ:5・6年
鼓笛の練習 5・6年 4月17日(木) -
体育館に行くと、5・6年生の子どもたちが、鼓笛の練習を行っていました。しっかりした演奏とカラフルな旗の動きで、とても統一されていました。ここまでまとめるには、個人としてもグループとしても、かなり練習したのではないかと思います。演技をしている子供たちの表情が生き生きしているのが印象的でした。
公開日:2025年04月24日 10:00:00
-
カテゴリ:全校
始業式 全学年 4月7日(月) -
新しい学年の始まりです。どの子どもも新しい学級に対する希望と不安が入り混じった様子でした。新しく来られた先生方との出会いもありました。
6年生の代表挨拶はさすがでした。最高学年としての決意をしっかり述べる姿に感動しました。公開日:2025年04月22日 14:00:00
-
カテゴリ:1・6年
入学式 1・6年生 4月7日(月) -
33名の1年生が清水台小の仲間になりました。明日からお兄さんお姉さんがしっかりと面倒を見てくれます。一日も早く学校に慣れてくださいね。
6年生の児童代表挨拶は、1年生にもわかりやすく、どの子も目を輝かせて聞いていました。公開日:2025年04月22日 14:00:00
-
カテゴリ:6年生
前日準備 6年生 4月4日(金) -
春季休業中にもかかわらず、6年生の児童が、入学式の準備を行ってくれました。友達と声を掛け合いながら協力して仕事を進める姿、自分から積極的に挨拶をする姿は、とても立派でした。
最後に、入学式の練習を行いました。式に臨む姿勢や真剣に歌う姿は、清水台小の最高学年としての自覚に満ちていました。公開日:2025年04月21日 10:00:00
更新日:2025年04月21日 11:03:22
-
カテゴリ:★校長日記
令和6年度 ありがとうございました -
桜のつぼみがほころび、春の息吹が感じられる中、卒業式、修了式を挙行し、令和6年度の清水台小学校の全教育活動を無事終了することができました。
今年度も「ALL FOR ONE ! ONE FOR ALL ! ~あなたもわたしも大切な一人~」を学校スローガンに、様々な教育活動に取り組んできました。それぞれの活動の中で、子どもたちの真剣に取り組む姿、学び合う姿が見られ、自分を磨き、友達と磨き合いながら一人一人が成長していました。また、日々の学校生活の中で、子どもたちの笑顔がたくさん見られていました。これも、保護者の皆様や地域の皆様をはじめ清水台小学校に関わってくださっている皆様が、本校の教育活動にご理解ご協力くださったおかげであります。ここに感謝申し上げます。
令和7年度も清水台小学校のさらなる充実に向け、学校一丸となり尽力してまいります。今後とも清水台小学校の教育活動の充実に向け、ご支援ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。品川区立清水台小学校 校長 深尾 剛
公開日:2025年03月31日 08:00:00