カテゴリ:★校長日記
進級・卒業お祝い給食 1~6年生  3月21日(木)

カテゴリ:★校長日記 進級・卒業お祝い給食 1~6年生  3月21日(木)
0321kyuusyoku1

0321kyuusyoku2

 今日は、今年度最後の給食でした。献立は、赤飯、ぶりの照り焼き、すまし汁、おひたし、サイダーゼリー、牛乳です。今日は進級・卒業お祝いする献立です。毎日、給食の献立の説明が、各学級に配布され、放送でも紹介されていますが、それによりますと「赤飯は、日本には昔から赤色には邪気を払うと信じられており、魔除けの意味を込めて赤飯がお祝いの席で振る舞われるようになったと言われています。ぶりの照り焼きのぶりは、出世魚と言われていて縁起の良いものです。すまし汁には「祝いなると」が入っています。・・・」とあ
りました。今日の献立は、みんなをお祝いするために考えられているとても素敵な献立です。
 6年生にとっては、今日の給食が小学校生活最後の給食になりました。6年間の「おいしい」を表して、みんなで写真を撮りました。
 今年度1年間、毎日おいしい給食を食べられたのも、栄養士さん、給食室の皆さんのおかげです。ありがとうございました。

公開日:2024年03月21日 18:00:00