カテゴリ:★校長日記
チューリップの球根 2年生 4月25日(木)

カテゴリ:★校長日記 チューリップの球根 2年生 4月25日(木)
0425kyuukonn21

0425kyuukonn22

 2年生が、植木ばちから咲き終わったチューリップの球根を取り出しました。2組は3時間目に、1組は4時間目に行いました。
 子どもたちは、自分の植木鉢にスコップを入れ、植わっているチューリップを掘り起こしました。思ったより土が固く掘り起こすのも一苦労でした。球根が出てくると子どもたちはまじまじと球根を見ていました。球根の様子が植えた時と違っていることに気付いたり、一つであったのにいくつかの球根ができていて驚いたりしていました。
 子どもたちは、アサガオでは種ができて増えるように、チューリップは球根で増えることを知り、植物にはいろいろな増え方があることを学びました。5月には、野菜を育てていきます。どんなことに子どもたちは気付き学んでいくのか楽しみです。
 お手伝いをしてくださった菜園ボランティアの方に、最後みんなでお礼をしました。菜園ボランティアの方々には、1年を通して子どもたちの活動を支えていただいています。ありがとうございます。

公開日:2024年04月25日 14:00:00
更新日:2024年04月25日 17:01:17