カテゴリ:★校長日記
調理実習 6年生  5月14日(火)

カテゴリ:★校長日記 調理実習 6年生  5月14日(火)
0514katei6

 家庭科室に行くと、6年生が調理実習をしていました。今日はフライパンを使って、具入りの卵トーストを作るようです。子どもたちは分担をして、具材のピーマン、ハムを細かく切りました。5年生の時よりも包丁の扱いもうまくなっています。卵に具材を混ぜ込み、準備も整いました。
いよいよフライパンでの調理です。子どもたちは、具材を入れる部分をくり抜いたパンをフライパンに置き、具材を慎重に流し込みました。うまく流し込めると、ちょっとほっとしています。その上にチーズとくり抜いたパンを乗せ、その後はじっと焼き加減を見てパンをひっくり返すタイミングを見計らっていました。どの子もフライ返しを使って上手に調理をしていました。
 仕上げにケチャップをかけとても美味しそうなトーストが出来上がりました。子どもたちは、担任の先生に試食をしてもらいましたが、「うまい!」の一言に顔がほころんでいました。この言葉が一番うれしいですね。私もいただきましたが、とてもおいしかったです。家でも作ってみようと思いました。6年生の皆さんごちそうさまでした。とても上手に作れていましたよ。

公開日:2024年05月14日 15:00:00
更新日:2024年05月15日 19:51:34