カテゴリ:★校長日記
毛筆 5年生 5月28日(火)

カテゴリ:★校長日記 毛筆 5年生 5月28日(火)
0528syosya5

 5年生の教室に行くと毛筆習字の授業をしていました。今日は、「道」という字を書いていました。学習のポイントは、漢字の部分の組み立て方です。3画で構成される「しんにょう」は、筆づかいと共にバランスを取るのがとても難しいです。
 練習をしている子どもたちの様子を見ると、やはり難しいようで、書き終わると首をかしげている様子がうかがえました。しかし、そのままにはせず、うまくいかなかったところを次に生かそうと、お手本をなぞったり、空中で書いて練習したりしていました。しばらく様子を見ていると、練習を繰り返す中で、子どもたちは字形のバランスを取るのがうまくなっていきました。改めて、ただ練習をするのではなく、一つ一つポイントを確認しながら練習することの大切さが分かりました。難しい字ですが難しい字だからこと、子どもたちにとって学びの多い授業でした。

公開日:2024年05月28日 13:00:00
更新日:2024年05月28日 16:42:34