カテゴリ:★校長日記
根拠をもって 3年生 6月12日(水)
カテゴリ:★校長日記
根拠をもって 3年生 6月12日(水)
3年生の教室に入ると、理科「かげと太陽」の学習をしていました。時間がたつとかげの位置が変わっているのはなぜかを予想していました。ちょうど自分の考えを発表しているところでしたが、自分の生活経験や聞いたこと(知識)等をもとにして、自分の考えを発言していました。なんとなくやあてずっぽの予想ではなく、みんな「なぜなら」と自分の根拠をもって発言していたのでとても良いと思いました。根拠ある予想(仮説)を発想することは、理科学習における「問題を解決する力」の中の1つであるからです。
子どもたちは次に、このことを検証する観察(実験)について準備をしました。明日1日をかけて、太陽の位置とかげの位置について調べていくそうですが、結果からどんなことが分かるか楽しみです。
公開日:2024年06月12日 14:00:00
更新日:2024年06月12日 16:09:04