カテゴリ:★校長日記
食品の産地調べ 5年生 6月17日(月)
カテゴリ:★校長日記
食品の産地調べ 5年生 6月17日(月)
5年生の教室に行くと、社会で食品の産地調べをしていました。自分たちが持ってきた食品の包装を魚、肉、野菜、果物、米と5つの種類に分け、産地別に大きな日本地図に貼っていました。
子どもたちは「関東地方は野菜の産地が多い。」「北海道が産地のものが思ったよりは少ない。」等、地図を見ながら気付いたことを発表していました。地図にまとめると、いろいろなことが見えてきます。多くの情報をまとめていくことは、とても大切なことです。
その後、子どもたちは、教科書や地図帳を使って、産地についてさらに詳しく調べ始めました。学習のはじめに自分たちで作った産地の資料は、子どもたちの学習に対する関心や意欲を高めたようで、とても集中して活動していました。よい取り組みとなっていました。
公開日:2024年06月17日 13:00:00
更新日:2024年06月18日 19:57:04