カテゴリ:★校長日記
清水台ソーラン -ふるさとまつり- 5・6年生 7月21日(日)

カテゴリ:★校長日記 清水台ソーラン -ふるさとまつり- 5・6年生 7月21日(日)
0721furusatosoran

 6年生の鼓笛演奏の後に、5・6年の有志でソーラン節を踊りました。5・6年生は昨年もこの「ふるさとまつり」でソーラン節を踊っているので、2度目になります。
 子どもたちは「かまえ!」の合図で低い姿勢になり、音楽とともに踊りはじめました。しかし、しばらくすると途中で音楽が止まるというハプニングがありました。子どもたちは少し戸惑いを見せましたが、音響も復旧し再度「かまえ!」の合図で低い姿勢になると顔つきも変わりました。音楽が始まると、紺地に白の文字で「清水台」と染め抜かれた半纏を翻し、一体となって子どもたちは踊っていました。踊り終えた時、5・6年生の演舞に大きな拍手が鳴り響きました。素敵な清水台ソーランでした。

公開日:2024年07月21日 18:00:00