カテゴリ:★校長日記
防災の日(予告なしの避難訓練) 1~6年生 9月2日(月) 

カテゴリ:★校長日記 防災の日(予告なしの避難訓練) 1~6年生 9月2日(月) 
0902hinannkunnrenn

 本日、避難訓練を行いました。本校では、毎年防災の日(9月1日)に合わせて、避難訓練を行っていますが、今年度は防災の日(9月1日)が日曜日であったので、9月2日の本日行いました。
 本日は始業式の日ですが、事前予告なしで行いました。子どもたちの訓練の様子を見ていましたが、予告なしでも子どもたちは放送の指示をよく聞き、地震に対応する体制をすぐに取っていました。どの学級も落ち着いて行動をしているのが分かりました。
 訓練後、私から防災の日や関東大震災について話をしました。今からちょうど101年前の1923年9月1日に関東大震災は起こりました。地震とともにその後に起きた火災により多くの人が災害にあい、多くの人の命が失われました。子どもたちには、災害の危険やどう対応していったらよいかということを話しました。それに加えて、家に帰ったら家族と一緒に、災害にあったときのことについて話をして、いざという時のために備えてほしいことを伝えました。この機会にお子さんと一緒にご家庭で災害について話をしていただけたらと思います。よろしくお願いします。

公開日:2024年09月02日 12:00:00
更新日:2024年09月02日 15:38:03