カテゴリ:★校長日記
6年日光移動教室 2日目 その7

カテゴリ:★校長日記 6年日光移動教室 2日目 その7
IMG_7230

IMG_7236

 併設されている鋳銭座を見学しました。江戸時代に全国で作られた寛永通宝ですが、足尾で造られたものには全て「足」の字が刻まれていて「足字銭」と呼ばれていたそうです。
施設内では、貨幣の歴史や貨幣が作れる様子が展示されていました。
足尾銅山見学を通して、日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学びました。

公開日:2024年10月08日 11:00:00