カテゴリ:★校長日記
糸電話を使って 3年生 10月22日(火)
カテゴリ:★校長日記
糸電話を使って 3年生 10月22日(火)
3年生の教室へ行くと、糸電話を作成していました。理科の音の学習で、糸電話を使ってどのように音が伝わるか考える学習です。ちょうど、隣の友達と実験用の糸電話を作っているところでしたが、よく協力して作成していました。
糸電話が完成すると、早速ペアの友達と糸電話を使っていろいろ調べ始めました。先生は、自由に子どもたちに活動をさせています。その活動が、子どもたちにいろいろなことを気付かせました。「糸がピンとしているとよく聞こえるな。」「糸が震えている。」等のつぶやきがたくさん聞こえてきました。よい気付きです。友達と自作の糸電話を使って行った活動が、子どもたちのねらいに迫る学びにつながっていました。
公開日:2024年10月22日 16:00:00