カテゴリ:★校長日記
新出漢字の練習 1年生 10月24日(木)

カテゴリ:★校長日記 新出漢字の練習 1年生 10月24日(木)
1024kokugo11

1024kokugo12

 1年生の教室へ行くと、漢字の練習をしていました。2学期から始まった漢字の学習も、2か月近くが経ち学んだ字もたくさん増えました。
 子どもたちは、今日は「日」と「火」の新出漢字について学習していました。全体で書き順や使い方を学んだ後に、一人一人練習をしました。一画一画丁寧に字を書いていて、しっかり覚えようということが伝わってきました。1年生で学ぶ漢字は全部で81字(品川区では、「品」の字を1年生で学ぶので、80字+1字の81字になります。)です。日々の学習で字しっかり覚えて、文を書く時に適切に使えるように学んでいきましょう。

公開日:2024年10月24日 13:00:00
更新日:2024年10月25日 17:31:16