カテゴリ:★校長日記
コラモン 5年生 11月26日(火)

カテゴリ:★校長日記 コラモン 5年生 11月26日(火)
1126zukou52

1126zukou51

 5年生の教室へ行くと図画工作で「コラモンのすむところ」の授業をしていました。コラモンは、コラージュモンスターで子どもたちが創造する生き物です。その世界を、いろいろなものをコラージュしてつくり出していきます。
 作業は、素材を切って組み合わせ、組み合わせがイメージに合うと糊で貼っていきます。子どもたちの様子を見ていると、素材選びに時間を費やしていました。素材には、先週自分たちで学校をめぐって作成した校舎の部分部分の写し絵もあります。たくさんの素材の中から自分のつくり出すコラモンのイメージを具体化していくところに時間をかけているようでした。
 時間と共に広がっていくコラモンの世界。どのような世界が出来上がるのか来週も訪れて見てみたいと思います。楽しみです。

公開日:2024年11月26日 14:00:00
更新日:2024年11月26日 15:43:56