カテゴリ:★校長日記
薬物乱用防止教室 6年生 11月26日(火)

カテゴリ:★校長日記 薬物乱用防止教室 6年生 11月26日(火)
1126yakubutu61

1126yakubutu62

 学校薬剤師さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。子どもたちははじめに、薬剤師さんの仕事について教えていただき、私たちにとって大切な仕事であることを実感していました。
 薬物乱用防止教室では、薬と薬物の違いから学習がスタートし、薬物乱用の恐ろしさや薬物に依存してしまうことについてクイズを交えながら詳しく教えていただきました。途中、養護教諭をはじめとする3人の教職員が寸劇を行い、薬物が身近なところにもありその怖さを伝えていました。
 「薬物は脳を損傷させ、脳は損傷したら2度と治らない!」このことは、子どもたちの心に強く残ったことと思います。自分が危険な目に遭わないようしっかりとした知識をもち「誘われても断る!」ことができるようにしていきましょう。今日はとても大切なことを教えていただきました。学校薬剤師さん、お忙しい中ありがとうございました。

公開日:2024年11月26日 15:00:00