カテゴリ:★校長日記
消防署見学2 3年生 11月28日(木)

カテゴリ:★校長日記 消防署見学2 3年生 11月28日(木)
1128syoubou321

1128syoubou322

1128syoubou323

 2組は前半(1組は後半)、消防車や消防士さんの装具について教えてもらいました。はじめに消防車の装備を見せていただきました。ホースやはしご、ドアを切るカッター等とてもたくさんの道具が収納されていて、その一つ一つが機能的に出し入れできるようになっていました。
 次に消防士さんが、装具をどれくらいの速さで身に付けるのかを見せてくださいました。子どもたちの予想では1分以上かかるものでしたが、実際には52秒(1組では44秒)で防火服からボンベまですべてのものを身に付けていました。ただ身に付けるのだけではなく、身に付けるものの事前確認や装着確認を声に出して行い、速さとともに安全確認をしっかりしていることが分かりました。また、子どもたちは消防士さんのボンベを実際に背負わせていただきました。背負うとその重さに、子どもたちはとても驚いていました。

 この見学で、子どもたちは消防署の秘密と共に、消防士さんのすごさを知ることができました。荏原消防署旗の台出張所の消防士の皆様、お忙しい中子どもたちにいろいろなことを丁寧に教えてくださりありがとうございました。

公開日:2024年11月28日 13:00:00
更新日:2024年11月28日 14:46:08