カテゴリ:★校長日記
まねっこ 1年生 12月10日(火)
カテゴリ:★校長日記
まねっこ 1年生 12月10日(火)
音楽室に行くと1年生が鍵盤ハーモニカの学習をしていました。今日は、友達が考えて弾いた簡単な旋律を聴いて、自分もその旋律をまねして弾くという活動をしていました。
子どもたちはペアになって向かい合っています。「ド~レ~ド~」と一人の子が弾くと、「ド~レ~ド~」と返していました。よく見ていると、子どもは音だけを聴いてまねをしているのではなく、指の位置も見てまねをしていました。確かに大人でも音をだけを聴いて前をするというのはなかなか難しいことです。子どもたちもいろいろな情報を自分で集めて、音を捉えていることが分かりました。素晴らしいです。子どもたちは交代で旋律を弾いて、聴いてはまねをしてよく活動していました。
公開日:2024年12月10日 14:00:00
更新日:2024年12月11日 17:11:57