カテゴリ:★校長日記
Twelve Days of Christmas-音楽朝会- 1~6年生 12月18日(水)
カテゴリ:★校長日記
Twelve Days of Christmas-音楽朝会- 1~6年生 12月18日(水)
今朝の音楽朝会で、「Twelve Days of Christmas」を全校合唱しました。以前にも紹介しましたが、この曲は英語の授業とタイアップして全校で取り組んでいて、この日までそれぞれ取り組んできました。お昼の放送でもよく流れているので、子どもたちは知らず知らずのうちに口ずさんでもいます。
この歌は、もらった12のプレゼントを歌っていきますが、「one」~「twelve」まで12のパートがあり、それぞれの学年が2つずつパートを担当して歌います。全学年が集まって歌うのは今日が初めてです。自分の番になると立って歌うので、立ったり座ったりも忙しいです。1年生は今年初めてですので、子どもたちもうまくいくか少しドキドキしているようです。
前奏が流れ、歌が始まりました。「On the first day of ~」各学年が自分のパートを歌いつないでいきます。1年生から6年生まで、それぞれの歌声が体育館に響き渡りました。その歌声にとても豊かな気持ちになりました。2学期最後の音楽朝会でしたが、日頃の学習の成果がしっかり見られ、とても素敵な全校合唱でした。
公開日:2024年12月18日 14:00:00