カテゴリ:★校長日記
3学期始業式 1~6年生 1月8日(水)

カテゴリ:★校長日記 3学期始業式 1~6年生 1月8日(水)
0108sigyousiki

 3学期の始業式を行いました。始業式は1時間目に行いましたが、始業式前の子どもたちの体育館への集合が素晴らしいものでした。どの学年も体育館に静かに入り、並び終わるとしっかりした姿勢で静かに待っていました。とても立派でした。
 始業式に当たり3学期の目標について話をしました。目標は立てるだけではなく、目標を達成するために、今の自分をしっかり捉えること、目標に向けて具体的な計画を立てることが大切であることを伝えました。また、3学期はまとめの学期ですが、次の学年へ向けての準備期間でもあります。言わば、次の学年の0学期に当たります。新しい学年になってから、いきなり頑張ろうとしてもなかなか難しいものです。子どもたちには、この0学期(3学期)に次の学年(6年生は中学校)へ向けて見通しを持ち準備していってほしいことを伝えました。子どもたちが一つ一つの活動を大切にして準備し、次の学年(中学校)への心構えをもって進級(進学)できるようにしていきたいと思います。
 児童代表の言葉では、5年生の代表児童が、2学期の振り返りと共に3学期の豊富、そして最高学年の6年生へ向けての思いをしっかりと話しました。しっかりした内容と凜とした姿勢に決意を感じました。代表児童の言葉が終わると、全校の子どもたちから大きな拍手が起きました。素敵な言葉でした。

公開日:2025年01月08日 12:00:00
更新日:2025年01月08日 15:20:52